初ネザーで資材強奪!

さて今回のたろさんには珍しく目標が有ります。
それはネザーへ行き、あるものを強奪してくることです。
それも2種類!
初ネザーですがまあ何とかなるやろ?
まずは下準備。
前に家 ...
新村整備(うっすい回です)

新村整備のために一度拠点のある村に帰ってきた。
新しい村への大まかな方向を示しておく。
まあ、座標が有るから要らないんだけど、一応ね。
そうそう、これを持っていきたかったんだよ。
他に石 ...
続・増えてくれ村人!

牧師だらけのわが村に、農民と司書さんを迎えるため
しばらく前に失敗した村人増殖計画をやり直していきます。
以上、終了!
え!?
扉一列増やして↑に置いていた砂を丸石に変えただけ… ...
村人と取引してみる

前回の探索のラストに発見したダイヤモンド
代償として全ロスをくらったけど、まあしょうがないよね。
早速採掘開始!
全部で6ブロック!
なかなかの収穫ですな!
そして華麗なる脱 ...
家地下渓谷の探索

前回発見した家地下渓谷の探索をしようと思います。
マグマと湧き水だらけの渓谷ですが、深さも十分ありレア鉱石も狙えます。
わき道を作り、先へ進んでみました。
地面が見えない…
これじゃ意味 ...
ブランチマイニング始めました。

建築が楽しくなってきたので色々施設を作りたいのですが、素材が全然足りません。
そこでいよいよあれを始めたいと思います。
その名もブランチマイニング!
詳しいやり方などは、別ページにまとめました。
「 風車型ブランチマイニング 」のやり方を解説!

鉱石集めに効率がいいと評判のブランチマイニング
枝型や風車型、浜口型などがあるようですが
今回は風車型ブランチマイニングの方法を解説していきます。
風車型ブランチマイニングとは? ...
地上を探検してみる

あるものを探して地上をぶらぶらしてみます
水辺に生えてるらしいがなかなか見つからんなぁ
と思ってたらあっさり発見
そうです、サトウキビです
わが村に大量に居る司書さんと取引がしたくてね… ...
増えてくれ!村人!

村人を増やすために、どこかのサイトで見た方法を試してみる。
まず必要なのは扉
そしてその扉に当たる光量がばらばらでなければいけないらしい。
よくわからないけど
3*3の範囲に扉を設置し、 ...
超簡単!5分でできる植林場(オーク用

建築が楽しくなってきたので資材を集めます。
今回はマイクラの超基本素材木材を効率よく集めるため
植林場を作ろうと思います
村の横に丁度いい広場が有ったのでここに作っていきます
何でもいい ...